買い物日記

働きながら3児を育てるストレスを買い物で発散する浪費家ブログ。

雰囲気漂うべレアラボのアロマディフューザー。

わが家にはアロマディフューザーが2つ、キャンドル式のアロマバーナーが1つあります。

ディフューザーだらけのわが家に3つ目のアロマディフューザーが仲間入りしました。

 

3LDKの家に3つもあれば全くもって事足りてるのに、

一目惚れから衝動買いです。

f:id:aumogree:20221203100830j:image

べレアラボのアロマディフューザー

ヨーロッパの風格漂うべレアラボ。デンマークのインテリアブランドっぽい

 

と思ってましたがなんと!

 

ロート製薬のフレグランスブランドでした。

ロート製薬って、目薬とかメンソレータムでお世話になってます。とても身近な製薬会社ですが、

フレグランス部門に進出しておられました。

 

このディフューザー、陶器ならではの質感と温かみが、プラスチックのツルッとした質感とは一味違います。

重さもあるので、ずしっと構えている風格すら感じます。

f:id:aumogree:20221203105923j:image

ディフューザーの上部がゴールドです。

これがまたおしゃれ増し増し❤︎

そういえばわが家にあるスタドラーフォームのアロマディフューザーも、上部がゴールドでした。

f:id:aumogree:20221203110412j:image

上ゴールド、どうやら私の嗜好のようです。

 

さて、アロマディフューザーを選ぶにあたり、おすすめするのはネブライザー式です。

ネブライザー式は、オイルをそのまま噴霧するので香りがしっかり広がります。

アロマオイルの瓶をディフューザーにセットしたら空になるまでさしっぱなし。

毎日洗う必要がないのでずぼらな私にもってこい。

さらにべレアラボのアロマディフューザーは1時間でオートオフするので時間設定不要。スタートボタンを押すだけでいいんです。

 

私のずぼらを助長させる甘やかしディフューザー

 

フレグランスブランドであるべレアラボは香りもいい❤︎

トム・フォードビヨンセのブランド香水や五つ星ホテル、東京タワーのオリジナルの香りを手がけた調香師が調香しているそうで、アレルギー性鼻炎の私でも香りの違いがわかります。

気になるのが東京タワーオリジナルの香り。東京タワーの香り?想像が及びません。

ノッポン君もいい香りするのかな。

 

私が使っているオイルが、シィンギング シンチャという香りです。

f:id:aumogree:20221203122736j:image

まず、写真が異常なアングルになってます。

後ろを映すと生活感がでてしまうため、やむなくこんなアングルになってしまいました。

やむなくです。

シィンギングシンチャは、

"若い茶葉のほんのりと甘い香りにフレッシュな柑橘を添えた明るくポジティブな空間をつくる香り"

だそうです。

とてもお上品ですね。入れた・混ぜたじゃありません。柑橘を"添えた"です。

この香りがナンバーワンに好きです。

ある日、ディフューザーを倒してしまい、フレグランスオイルをこぼしてしまった7才の息子。証拠隠滅のためオイルを素手で拭いたようです。全身からいい香りがするのでバレバレ。

怒りつつ、いい香りがする息子がうらやましい私でした。

残念なことにべレアラボはボディ用の香水がありません。

ルームスプレー、フレグランスオイル、ディフューザー用フレグランスオイルだけなんです。

 

香水があれば絶対買います。ロート製薬さん。